Translation missing: ja.general.accessibility.skip_to_content
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 レモングラス 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 レモングラス 】

    ¥1,650(税込)

    レモンに似たフレッシュさを感じる、ハーブ調の草の香り ベトナム料理 トムヤムクンに香辛料として用いられることで有名なハーブから抽出したアロマ。 学名=Cymbopogon flexuosus 抽出部位=全草 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=インド 内容量=10mL / 30mL ご注意ください...

    詳細を見る
    ¥1,650(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 クラリセージ 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 クラリセージ 】

    ¥1,650(税込)

    やや甘いナッツのような、ハーブの香り。 学名=Salvia sclarea 抽出部位=花・葉 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=中国 内容量=5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけないでください。■ カンキツ類...

    詳細を見る
    ¥1,650(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 シトロネラ 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 シトロネラ 】

    ¥1,100(税込)

    学名=Cymbopogon nardus 抽出部位=葉 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=中国 内容量=5mL ムシが嫌がる夏の定番の香り イネ科のフレッシュで透明感のあるレモンに似た香り。 ムシが嫌がる香りの定番で、湿気の多い時期や夏にアウトドアでも大活躍します。 デオドラント効果も期待で...

    詳細を見る
    ¥1,100(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 スペアミント 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 スペアミント 】

    ¥1,100(税込)

    ペパーミントより刺激が少なく甘みのある、フレッシュな香り 学名=Mentha spicata抽出部位=葉 抽出方法=水蒸気蒸留法生産地=インド内容量=5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけないでください。■ ...

    詳細を見る
    ¥1,100(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ティートゥリー 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ティートゥリー 】

    ¥1,870(税込)

    やや鋭く樟脳に似た清潔感のある香り。 学名=Melaleuca alternifolia  抽出部位=葉  抽出方法=水蒸気蒸留法  生産地=オーストラリア  内容量=10mL / 30mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を...

    詳細を見る
    ¥1,870(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ペパーミント 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ペパーミント 】

    ¥1,870(税込)

    吹き抜ける涼しい風を連想させる、爽快なハーブの香り。 学名=Mentha piperita  抽出部位=全草  抽出方法=水蒸気蒸留法  生産地=インド  内容量=10mL / 30mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接...

    詳細を見る
    ¥1,870(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 マージョラム スイート 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 マージョラム スイート 】

    ¥1,430(税込)

    ほのかに甘くスパイシーで、温かみのあるお花の香り 学名=Origanum majorana 抽出部位=全草 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=エジプト 内容量=5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけないでくださ...

    詳細を見る
    ¥1,430(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 メイチャン 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 メイチャン 】

    ¥1,540(税込)

    レモンに似た爽やかな甘酸っぱさをもつ、ハーブの香り 主に中国やマレーシア原産のクスノキ科の低木で、コショウによく似た小さな実をつけることから「チャイニーズ・ペッパー」とも呼ばれます。また、メイチャンという名前には中国語で《中国の女神》という意味を持ち、「リツェアクベバ」「リトセア」など多くの呼...

    詳細を見る
    ¥1,540(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 レモンマートル 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 レモンマートル 】

    ¥1,540(税込)

    レモンのように親しみやすく澄んだ、ハーブ調の香り 学名:Backhousia citriodora 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 生産地:オーストラリア 内容量:5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけ...

    詳細を見る
    ¥1,540(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ローズマリー カンファー 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ローズマリー カンファー 】

    ¥1,320(税込)

    ローズマリーの中でもくっきりと鋭く、刺激の強いハーブの香り 学名=Rosmarinus officinalis ct.Camphora 抽出部位=花・葉 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=スペイン 内容量=5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシ...

    詳細を見る
    ¥1,320(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ローズマリー シネオール 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 ローズマリー シネオール 】

    ¥1,870(税込)

    フレッシュでシャープなハーブ調の香り 学名=Rosmarinus officinalis  抽出部位=花・葉  抽出方法=水蒸気蒸留法  生産地=モロッコ  内容量=10mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけな...

    詳細を見る
    ¥1,870(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 和ハッカ 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 和ハッカ 】

    ¥1,320(税込)

    他のミントよりクリアですっきりとした、透明感のあるハーブ調の香り 学 名=M.arvensis抽出部位=葉 抽出方法=水蒸気蒸留法生産地=北海道内容量=5mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけないでください。■...

    詳細を見る
    ¥1,320(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 有機 ユーカリ グロブルス 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 有機 ユーカリ グロブルス 】

    ¥1,980(税込)

    クリアで鋭く、すがすがしいハーブ調の香り 学名=Eucaryptus grobulus 抽出部位=葉・枝 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=オーストラリア 内容量=10mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差があります。■ エッセンシャルオイル(原液)を直接お肌につけないで...

    詳細を見る
    ¥1,980(税込)
  • ボタニカル エッセンシャルオイル 【 有機 ユーカリ ラディアータ 】

    ボタニカル エッセンシャルオイル 【 有機 ユーカリ ラディアータ 】

    ¥1,980(税込)

    クリアで鋭く、すがすがしいハーブ調の香りでユーカリ・グロブルスよりもややマイルドな香り 学名=Eucaryptus radiata 抽出部位=葉・枝 抽出方法=水蒸気蒸留法 生産地=南アフリカ 内容量=10mL / 30mL ご注意ください ■ エッセンシャルオイルの効果には個人差がありま...

    詳細を見る
    ¥1,980(税込)
  • 今日

ロード中・・・